2.--
|
国民政府外交官部長・楮民誼は、弘法大師記念特誌を発行。(1003)
|
9.01
〜03
|
満州国建国10周年慶祝仏教徒大会開かれ、大東亜共栄圏内の仏教徒の提携が協議される。(1034)
|
11.26
〜28
|
蒙古仏教復興懇談会、於張家ロ・遠来荘にて、蒙古連合自治政府・興蒙委員会主催。(1047)
|
12.08
|
錫盟公署主催・ラマ教懇談会が錫盟公署で開かれ、蒙古仏教復興懇談会の決議事項の具体化について協誰がなさる。(1049)
|
12.18
|
王当召広栄学院が設立され、蒙古語と日本語の授業が来春からなされると決定。(1049)
|
12.--
|
厚和ラマ印務所は、11・28日の張家口での懇談会決議。12.08日の厚和大会の決議に基づき厚和巴盟公署にラマ学枚設立願書を提出。(1049)
|